【鉄道模型】KATOサンライズ出雲に車内灯を取り付けて走らせてみた!

趣味

先日ヤフーショッピングで予約したKATOの「サンライズ出雲」が届きました。2階建ての寝台車で、独特な形をした車両が鉄道模型ファンの心をくすぐります。今回は、サンライズ出雲に車内灯を取り付け、走らせてみて感じた感想をお届けします。

「サンライズ出雲」ってどんな車両?

「サンライズ出雲」は、「東京駅」「出雲市駅」を結ぶ7両編成の寝台特急です。

「東京駅」「高松駅」間には、同じ7両編成の「サンライズ瀬戸」が運行されています。

東京駅からは、これら2つのサンライズは連結されて14両編成で出発。岡山駅で切り離されてそれぞれの目的地へと向かいます。

逆に、東京駅方面に向かう場合は、それぞれが岡山駅で連結して再び14両編成となって走り出します。

いずれを比較しても見た目はほとんど変わりませんが、一部床下機器が異なるとのこと。基本性能に違いはありません。

木の温もりが感じられる車内は、シングルサンライズツインソロなどのさまざまなタイプの客室が充実。予算や目的に応じた客室が選べます。

中でも、最もリーズナブルなノビノビ座席はなんと寝台料金が必要なく、運賃特急料金だけで利用できるのが嬉しいポイント。

サンライズは、日本唯一定期寝台特急で、チケットは人気のタイプから売切れていくので利用される方は早めの予約をおすすめします。

サンライズ瀬戸・出雲:JRおでかけネット
JR西日本エリアの運行区間や新幹線、特急、急行・快速、寝台列車や観光列車などの編成・設備などについてご案内します。

「サンライズ出雲」を開封してみる

鉄道模型のサンライズ出雲には、お馴染みKATOの緑色のスリーブが使用されています。

出雲・瀬戸とも285系ですが、出雲はJR東海所属で0番台瀬戸はJR西日本所属で300番台の違いがあります。

ちなみに、出雲の品番は「10-1565」、瀬戸の品番は「10-1564」

私は、予算やレイアウトの大きさの都合上「出雲」のみを選択。

もし両方を買い揃えて遊べれば、実車さながらの光景が再現できて楽しさもひとしおでしょう。

ケースを開けると、7両の車両が綺麗に収まっています。

いずれの車両も窓がいっぱいで、車内灯を取り付ければさぞ映えるだろうと今からワクワクが止まりません。

ベージュの部分が実車より暗く感じますがいかがでしょうか。

車両の他にはユーザー取付の別パーツ説明書シールがセットされています。

別パーツはこんな感じ。

アンテナ類カプラーカバーなど。

種類はそれほど多くもなく、細かな部分はピンセットを使い、接着剤を使用することなく簡単に取り付けられました。

車内灯は専用のものを使用

サンライズには専用の車内灯が用意されています。一般的な車内灯とは異なり、プリズムの両端が湾曲しているのが特徴です。

また、プリズムの根本の部分には、添付されているアルミ箔を指定された大きさにカットして貼り付ける作業があります。

なお、食パンの袋を止めるような形をした基盤ホルダーが、モーター車とそれ以外では異なるので取付の際にはご注意ください。

ちなみに品番は「11-221」

さっそくサンライズに車内灯を取り付けてみる

こちらは、先頭車両に取り付けた画像です。

先頭車両に車内灯を取り付ける際には、プリズムの先をツーブロック分折って取り付けます。

今回カラーフィルターは使用しませんでしたが、とてもオレンジ色が強く感じられるのが特徴です。

思っていた通り、サンライズは窓の数が多いので車内灯を取り付けるととても目立ちますね。

いわゆる「取り付け甲斐がある」といった感じ。

こちらは、2両目に車内灯が取り付けられた画像。

先頭車と後尾車以外は、プリズムはカットせずそのまま使用します。

ノビノビ座席がある4両目にも車内灯をセットしてみました。

車外からでも、ごちゃごちゃした感じの車内構造がはっきり見えてGOOD!

こちらは、4両目を反対側から撮影した画像です。

窓、窓、窓、窓の連続!

写真では分かりづらいのですが、ノビノビ座席特有の座席形状が確認できます。

先頭車を前面から見た画像。

実際にはあり得ないのでしょうが、サフィール踊り子とのツーショットです。

前照灯は、おでこの部分と下にある左右2つずつが点灯します。

尾灯は、左右にある横長の部分が赤く点灯します。

やっぱりサンライズには車内灯が必須!

先日手に入れたKATO「サンライズ出雲」を、開封してから車内灯を取り付けるまでを紹介しました。

車内灯は専用のものが販売され、一部プリズムを折って使ったり、アルミ箔を巻いたりするため多少手間がかかります。

しかし、たとえ手間がかかったとは言え、一般的な他の車両より窓の数が断然多いため、サンライズに車内灯を設置するととても映えておすすめです。

サンライズをお持ちの方でまだ車内灯を設置していない方は、サンライズ専用の車内灯を購入してぜひお試しください。

最後までご覧いただきありがとうございます。

楽しい鉄道模型ライフを送れるため、今回の内容が少しでもプラスになれば幸いです。

KATO Nゲージ 285系0番台 サンライズエクスプレス (パンタグラフ増設編成) 7両セット 10-1564 鉄道模型 電車

新品価格
¥20,295から
(2023/3/5 12:22時点)

旅鉄BOOKS056 寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」の旅

新品価格
¥1,760から
(2023/3/5 12:23時点)

KATO鉄道模型ホームページ | 製品詳細 | 285系<サンライズエクスプレス>(パンタグラフ増設編成)
285系〈サンライズエクスプレス〉は平成10年(1998)に登場した特急形寝台電車です。東京ー岡山間では「サンライズ出雲」(東京~出雲市)7両と「サンライズ瀬戸」(東京~高松)7両を併結して、14両編成で運転されています。基本性能は同じながら、JR西日本の0番台、JR東海の3000番台では、車体表記や床下機器の違いがあ...

もしもこの記事が気に入っていただけたら、下のバナーをポチッとしていただけたら嬉しいです。

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 Nゲージへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました